Chai Tea

心身ともにすっきりと年を重ねたい84年生まれの毎日 ダイエット・英語・キャリア

新しい冷えとり靴下購入しました!

冷えとり靴下専門店841さんで、冷えとり靴下を追加購入しました!

ちなみに現在のラインナップは

・正活絹(5本指)Mサイズ:2ペア

・綿五本指Mサイズ:2ペア

・絹先丸Mサイズ:1ペア

・ウール先丸Mサイズ:1ペア

・綿カバーソックス:2ペア

正活絹以外は、841さんオリジナルの奈良県広陵町のものを使ってます。

 

先丸が1ペアしかないので、普段は基本の4枚+綿カバーの5枚で生活。

仕事のある日中は5本指の2枚しか履いていないので、

その間に先丸をお洗濯してローテーションしています。

 

妊娠中はかなり本格的に冷えとりをしていて、

靴下も10枚重ねていたのですが、

まあその話は今後おいおい書いてゆくとして^^

 

冷えとりを再開して約10日。

なんだか物足りなくなってきたので、今回追加することに!

こんな感じで追加しました!

 

f:id:hopeco:20170105151011j:plain

左から、

・正活絹五本指Mサイズ:2ペア

・生活絹五本指ウールMサイズ:1ペア

・綿先丸ソックスMサイズ:2ペア

・絹紬先丸ソックスMサイズ:2ペア

・ゆったり100%内絹外綿ソックス:1ペア

です!これでだいたい7000円弱でした。

 

結構いろいろ考えて購入したので、参考に残しておきます。

 

・正活絹五本指Mサイズ

841さんオリジナルラインの「奈良県広陵町」の絹も使っていますが、

圧倒的に正活絹の方が破れやすいです!!

妊娠中は3枚目の先丸も正活絹にしていましたが、

あまりにも破れるので、お財布と相談して(涙)、

現在は「奈良県広陵町」シリーズを使っています。

 

ただ、「毒を吸ってくれてるんだな〜」というモチベーションにもなるし、

「1枚目を正活絹にするだけで効果がぜんぜん違う」とも聞いたので、

1枚目5本指だけはずっと正活絹を使っていくつもりです。

 

本当に破れやすいのですが、破れた後の再利用もまた一つの楽しみです^^

私は寝る時に腰に当てたり(腰痛持ち)、

ものもらいになった時に目に当てて寝たり、

ライナー代わりに下着にあてたり(毒を良く吸うそうです)して、

ガンガンに再利用してます!楽しいし気持ちいいですよ〜♡

 

・生活絹五本指ウールMサイズ

今まで2枚目は綿でしたが、

「ウールにするとみんなウール派になる!」

と聞いて、今回購入してみました。

なんでも、冬は暖かく、夏は蒸れないのだそうですよ〜!

履くのが楽しみです。

 

・絹紬先丸ソックスMサイズ

これは今回初めて買ってみました!

これ、良く見てみてください〜。

ただの「絹」じゃなくて、「絹紬」先丸なんですよ〜。

なんでも、原料から上質なツルツルの絹部分を取り除いた、

残りのガサガサの絹(笑)で出来ているソックスらしいです。

それでも正真正銘の絹である事に変わりない(らしい)ことと、

ガサガサ部分だけあってお得なプライス!という事で、

お試しで購入してみました。

別記事でレポしようと思います!

 

・ゆったり100%内絹外綿ソックス

ぱっと履くだけで重ね履き気分!の内絹外綿シリーズ、

初めて購入してみました!

綿のカバーソックスを追加購入したくて探していたところ、

ぱっと目について。どうせなら絹も、と。笑

汚れの目立たない黒にしました。

 

これで、8枚重ね+カバー2枚分、一応10枚重ねが実現出来ます!

久しぶりの10枚、楽しみです。

 

最後に、私の冷えとり靴下チョイスのポイントを簡単にまとめておきますね!

 

・1枚目先丸は正活絹!3枚目はお財布と相談しながら。

・カバーソックスは綿!毛玉になりにくい。

・10枚重ねの場合、5枚目以降はなるべくローコストに抑える(長続きの秘訣w)

・ウールの方が綿より人気!だが、綿より高く、毛玉になりやすい。

 

上記を抑えて靴下をそろえてみると良いと思います。

無理なく楽しく続けましょう〜^^

 

初めまして。

2017年、心機一転ブログを始めてみることにしました。

何度始めても続かないブログ…

 

自分が楽しめて、

書いていて自分が整っていくような、

私にとってそんなブログになるように向き合いたいと思います。

 

・冷えとりのこと

STAUBで作る日々のお料理のこと

・2歳の息子の子育てのこと

・苦手な家事(掃除料理洗濯、全部!)のこと

・最近始めたミニマルライフのこと

・趣味の読書のこと

 

など・・・好きなこと、頑張っていること、

自分を整えるためにやっていること・・・

 

を日々書いていくことを通して、

たくさんの人と繋がれたらいいな〜とわくわくしています。

 

よろしくお願いいたします!